JUNKO KOSHINO

コシノジュンコ

文化服装学院デザイン科在学中、新人デザイナーの登龍門といわれる装苑賞を最年少の19歳で受賞。1978年パリコレクション初参加。北京、NY(メトロポリタン美術館)、ベトナム、キューバ、ポーランド、ミャンマーなど世界各地にてファッションショウを開催。オペラ《蝶々夫人》・《魔笛》からブロードウェイ・ミュージカル《太平洋序曲》(トニー賞ノミネート) 、スポーツユニフォーム、インテリアデザインまで幅広く活動。和太鼓パフォーマンスグループTAOの舞台衣装、沖縄の琉球海炎祭にて花火のデザインも手掛ける。昨年、琳派400周年を記念し、京都国立博物館にて能とファッションのコラボレ-ションショウを開催。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員。毎週日曜日17時~TBSラジオにて「MASACA」放送中

1978年 ファッション・エディターズ・クラブより「第22回FEC賞」受賞
2006年 駐日イタリア大使より「イタリア連帯の星」カヴァリエーレ章 受勲
2009年 モンブラン国際文化財団より「モンブラン国際文化賞」受賞
2011年 日本とキューバの文化功績を称え、キューバ文化大臣から感謝状 拝受
2011年 11月22日キューバ共和国国家評議会より「キューバ共和国友好勲章」受勲
2015年 ポーランド・ウッチ・ストシェミンスキ芸術大学より名誉博士号 拝受
2015年 京都府より「京都府あけぼの賞」受賞

主な著書
『コシノジュンコ流おもてなし―いちいち、わざわざ』PHP研究所
『人生これからや!』PHP研究所
『お母ちゃんからもろた日本一の言葉』イースト・プレス


ご注文、お問い合わせは
こちらから

ご注文、お問い合わせ
PAGE TOP
SEIBU SOGO e.デパート Takechi公式オンラインショップ